忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
麦わらをかぶったネコ
性別:
女性
自己紹介:
ご飯食うならアキバで食え!
お問い合わせはこちらのメールアドレスにお願いします。
dtpmaster10@hotmail.com
konozamaとは言わせない
只今、応援中!
【スズノネセブン!】情報ページ公開中!

『Flyable Heart 応援中!』

戯画『 BALDR SKY 』応援バナー企画参加中!
PR

こころちゃんもよろしく
バナー
banner.jpg

萌え?電化製品?サブカルチャー?否っ!! 秋葉原は食の街だっ! 日本国民全てが「腹へったなぁ、飯どこにする?」「うーん。とりあえずアキバいっとく?」てな感じになるまでがんばるよっ!!
No.31 No.30 No.29 No.28 No.27 No.26 No.25 No.24 No.23 No.22 No.21
2024-04-16(Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009-01-05(Mon)
リーフは伊達じゃなかった…
ブログパーツも載せさせてもらっているリーフから発売の「君が呼ぶ、メギドの丘で」。
まだクリアしてないけど、クリアしたも同然なのでレビュー書いときます。



メギドの丘レビュー読む前に↓をクリックしてみよう
FC2ランキングで上位目指しちゃお?




3DRPG+AVGの君が呼ぶ、メギドの丘で



この手のゲームは戦闘がダルくて、途中でやってらんなくなるってのが常でした。
ところが蓋を開けてみると、この戦闘がヌルヌルでサクサク。
シークレットスキル、レアモブなんかもいて戦闘自体が楽しいです。


さらにさらに、武器の成長(?)システム、アイテム開発と生産の要素も有り
これがエロゲであることを忘れるほどです。
おそらく、PS2版を見込んでの開発でしょうね。ゲームとして楽しいって感じ。











─────ここからネタバレ有り─────


ストーリーは割と在り来たりな感じです。
前半部分の伏線が最後に一気に解決っていうRPGによくある流れ。

設定も在り来たりといえばそうなんですが、驚きの設定が1つ。
あの人もこの人も、挙句の果てにあいつまで家族だったんかいっ! ってとこw
良い意味でやられたと思った反面。悪い意味で「えぇぇ…」となってしまいました…。
世界の成り立ちと仕組みは、良く見る設定なんだけど
リノン、ヤハ、ナタスの設定と絡んで面白く感じるんだと思う。
このキャラ達の名前は、神話や宗教の神様の名前をもじってるんでしょうね。
まぁ、シナリオ、設定に悪いとこはなかったです。普通。

ここまでは高得点なんですが、1つだけ難しいところが…。


それは主人公。久々にきました。見ていてムカつく主人公。
本当に最後の最後までナヨナヨ、グチグチ…。いちいちこちらの感情移入をじゃましてきます。
いいかげん空気嫁。っていいたくなります。

─────ここまでネタバレ有り─────
















まぁ、あーだこーだいいましたが
普通のゲームに萌えが足りないと感じているあたしの総合評価は高いです。
足りないとこが満たせましたからね。でも主人公が…。


というわけで点数をつけるとすると





……



………



…………



……………



87


ちなみに「さかハリ」は82点。
この前のBOEはどうすんだって言われそうですけど、
メギドの丘は2009年にプレイしたソフトに分類するので無問題。
いやぁ、新年早々いいゲームをプレイしましたw
今年はいい年になりそうです(^ω^)




このレビューは役に立ちましたか?
→はい
→いいえ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    TRACKBACK
    • この記事のURLとトラックバックURLです。
    • 必要に応じてご使用くださいませ。
    この記事のURL▽
    この記事のトラックバックURL▽
    No.31 No.30 No.29 No.28 No.27 No.26 No.25 No.24 No.23 No.22 No.21

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]